ずっとずっと、4歳になってもおむつが取れないことを、なんか遅くて母としの焦りみたいなものを感じていました。
結構まわりの子はおむつはとれいてるし、うちのこは4月生まれだから保育園でもほかの子より早く取れると思ったんですけどね~。
同じ悩みをもったお母さんいませんかー?
オムツの取れる平均て何歳?
オムツが取れるのは個人差はもちろんありますが、2歳~3歳といわれています。
これは何度も見ました。
そして落ち込みました。
3歳にはおしっこはできるようになっていましたので、うんちだけオムツが続いて、ついに4歳を迎えました。
まだオムツ買うの??オムツ代いつまでかかんのよ?
オムツなんで取れない?
うちの子のオムツが取れない理由としては、うんちです。
うんちをするときに、どうしても立ちうんちがしたいということみたいです。
そして、うんちが赤ちゃんの頃から硬い、便秘というのも要因だったとおもいます。
便秘で何度も通院していましたし。
そして、うんちがスムーズに出ないことで、きっとストレスもあったと思います。
幼児の便秘は、今後の便秘症につながるのでできるだけなおしておいたほうがいいと、先生に何度もいわれました。
が、偏食だったり、水分も牛乳が大好きな点もあり・・・なかなか解消にはつながりませんでした。
オムツ取れなくてイライラしちゃう
一番やっちゃいけないのが、
なんで、4歳なのにオムツとれないの・・・
って言ってしまうことだと思うんです。
きっとまだ4年しか生きてないのに、否定されるのは良くないと思っていて。
絶対にこの言葉は言わないように気を付けていました。
モンテッソーリでもやっぱりダメや、感情任せの言葉はいけないとありますからね。
でも、やっぱり悲しい顔や、イライラした顔はしてしまいました。
反省していますが、やはり外出先でうんちがしたくなり、行ったこともない公園など。
そこでうんち!となると、どこにトイレがある?そしてそこは脱げるところある?
もう4歳だとそこそこ大きいので、オムツ台は無理だし足がおけるところじゃないと全部脱いでオムツ脱がせてパンツに履き替えられないとか・・・
汗だくになってうんちに奔走していました。
毎回の荷物にオムツがかかせないし、油断して忘れたときにはその都度買ってたり・・・
オムツの少量って、ナプキンみたいに売ってないので、この大量サイズを買わなきゃいけない現実に毎回白目になっていて、何度自分の準備不足を呪ったことか・・・
オムツ取れないのは病気?
オムツが取れないと、発達障害なんじゃないか?
とか考えちゃいますよね。
わたしもなんかちょっと遅れちゃってるのかな・・・とも思って調べましたが、
- おしっこはできている
- うんちのみオムツ
- そのほかの発達に問題はなし
このようなことから病気ではないと考えました。
もう気長に待つしかない
いつかは取れるでしょ。できないこいないんだから
旦那氏はこのスタンス。なーんも焦りもなにもなかったようです。
オムツとるためにグッズ買う?
わたしがうじうじ悩んでいて、どうしてオムツが取れないのか?立ちうんちにどうしてなってしまうのか?
いろいろ調べました。
トイレの環境がよくない
トイレが怖い・・・
トイレがひとりでいけない
トイレにマイナスなものがあるとトイレにいかなくなりますよね。
その点【こどもちゃれんじ】やっていたので、おしっこはスムーズに、トイレ環境は楽しいものだと思います。
古い賃貸マンションですがね。
踏ん張れる台がない
トイトレはじめにまずこの台を買いました。
こういうものを。それと
シンプルな便座
おしりが小さいころは、使っていましたが4歳くらいでもうしなくてもできるように(おしっこのみ)
追加で買おうとしたグッズ
本気で悩みました・・・これ。
1度だけ、保育園でできたことがあり。4年間保育園に通って、ウンチをした回数。
4歳で1回のみ
すごくないですか?
ほか全部家か、親がいるときの外出のみ。
そしてその初めての1階がトイレでできたんです。
まぁオムツ持って行っていないし、先生はできると思ってたらしいので。
なので、保育園にあるような小さいトイレが必要なのかと思って、このトイレ購入を検討しました。
でもでも、場所取りそうだし、掃除も大変、おまるですからね・・・使ったことないのに。
まぁ~取れるっしょ。いらないっしょ
まただ・・・このゆったりボーイ
オムツ取れたきっかけ
ついにオムツが取れた流れを説明します。
初めてできたのは胃腸炎
保育園で大流行した胃腸炎で、すこし軟便気味だったぽい美。
おしっこしたら出ちゃったパターンではじめてトイレに生み落としました。
うんちでたねぇ~(どやぁ
できた時の達成感・どや顔がものすごかったのを覚えています。
このまま、できるようになっちゃうかな?
次にトイレでできたのが4か月後
全然できませんでした。
え、できたじゃん!だからやってみよう
オムツはいて、トイレでしてみるのは?
などなど
促しまくりましたが全然できず、このころですね。わたしがイライラしちゃった時期。
1回できたからできるって思っちゃったし、そんな簡単ではないことをこの4か月思ってました。
で、できた場所は保育園。
やっぱり小さいトイレだとしやすいのかな・・・
次にできたのは1ヶ月後の父が見守るトイレ
父といるときに、何気なく促したらできたという拍子抜けするものでした。
そしてすごいどや顔で
トイレでうんちできたんだよぉ~ぽい美
何度も自慢されました。
わたしは感動して、わーそんな記念日に立ち会えなかったんだなぁ~。
さみしく思っていました。
甘くはない・・・それから1ヵ月できません
もうオムツでふんばる姿もみれなくなるのがさみしいなんて、余韻に浸っていたわたし。
しかし次のうんち、やっぱりじだんだのち・・・
おむつ!!
もうね、うんちのときには自分ではいちゃってしちゃってることもあるくらい。
手慣れた、確信犯な動きをするぽい美。さすがです(ほめちゃいけない
床にうんち事件
ぎりぎりまでトイレに行こうと促すわたし。
でもやだやだの娘
そんな攻防をしていて。
わたしにトイレといわれたくなかったんでしょうね。
こっそり自分でオムツをはこうとしたとき、がまんできなくて
ボト・・・
ん!!!!!
床にうんちを生み落とす娘。
いやいやこれができるならトイレできるっしょwwって笑いながら片づけました。
最初わたしと目があったときは泣き出しちゃった娘
娘の中では
こんなところでしちゃった。
おかーさんに怒られる
トイレいかなかったし
オムツはこうと思ったら
でちゃった・・・
という思いがあったのでしょう。
でもあたしが爆笑してたので、そのうち笑い出した娘。
いっぱい抱きしめて。もう、そんなこそこそうんちするなら何も言わないことにしました。
そしてそして、やっと取れた4歳5ヵ月
オムツが残りすくなくなり、ぽい美が把握するところにオムツがなくなりました。
すると、あ、ないんだというマインドになったのか。
保育園でもするようになることが増え。
そしてわたしもしたいんだなぁ~って思っても無理に「トイレいく?」ということを言わなくしました。
プレッシャーを感じていたのかもしれません。床うんち事件もありましたしね
そして無理にトイレを言わなくなったら。
自分からギリギリでトイレに行くようになりました。
わたしがついていって、足をしっかり台の上にのせてあげて
ちょっと前かがみでうーんてしてみな。でるかもよ
すると出たことで、すっかりモノにしたようです。
それからはできるようになりました。
まだ、ちょっと不安な点も
足が踏ん張れる台がないところでできるかが不安です。
つまり外出先でのトイレです。
大人だって、地に足がついてないで踏ん張るって結構大変ですものね。
まだおまもりとして、外出ではオムツをもって歩いています。
まとめ
旦那さんの言う通り、焦らないことが大事だなって思います。
あと、人は人って思うことも
何度も、〇〇ちゃんはできてるのに・・・って言いたくなりました。
でも絶対言ったらダメだと思って、人と比べてるのは私自身なんだなと思いぐっと抑えていました。
そしてこれを書いて思ったのはあまり、トイレでしてみよう!と圧をかけないことだなと思います。
焦っていたのはわたしだけ。そう反省しています。
一瞬小学生まで取れなかったらどうしようなどと考えてしまいましたが大丈夫でした。
焦ってしまう気持ちもすんごくわかりますが、きっととれる、取れなくてもいいくらいの心の余裕が欲しいですね。
コメント